マイカーリースの審査が不安?審査基準や通りやすくする方法などを解説!

クルマをリーズナブルに利用したいなら、マイカーリースは最適な手段のひとつです。各種税金はリース料に含まれているため、支払う費用は主に月々の利用料金だけです。ただ、毎月定額の支払いが前提となるため、マイカーリースの契約には審査を通過する必要があります。審査基準は各社それぞれ異なるうえ、公開もされていません。そこで今回は、審査に通るか不安な方のために、一般的な審査基準や審査に通るためのコツなどについて紹介します。

1.マイカーリースとは?仕組みは?

1.マイカーリースとは?仕組みは?

マイカーリースとは、一定期間、月額費用を支払ってクルマを利用するサービスのことです。通常、マイカーを所有するには、ディーラーからクルマを購入するのが一般的です。これに対して、マイカーリースは希望の車種や契約期間を決めて「クルマを借りる」形で利用します。そのため、マイカーとはいっても、クルマを実際に所有しているのは本人ではなくリース会社です。そのため、クルマを所有する場合に発生する税金や自賠責保険料は、月額費用に含まれるという形になっているので、毎月の支払いも一定となり、クルマを購入するより家計管理がしやすいという特長があります。

また、マイカーリースの商品の中には契約が終了した後にクルマをもらえるというサービスもあり、将来的にクルマを所有したいという方にはおすすめです。ほかにも、車検整備費用や任意保険料などが月額費用に含まれているサービスもあり、まとまったお金を支払う余裕がなくても、好きなクルマに乗ることができるサービスなのです。

2.審査がないカーリースはあるの?

2.審査がないカーリースはあるの?

マイカーリースは月額で費用を支払う賃貸契約です。利用者はクルマを借りる形で利用します。家を借りるときに審査があるように、クルマを借りるときも当然審査があります。そもそもマイカーリースとは、利用者から毎月一定の金額を得ることで成り立つサービスです。利用者からの支払いが滞るようなことがあれば、リース会社のビジネスは立ち行かなくなります。そのため、マイカーリースの利用には審査が必須となり、月額費用を滞りなく支払える見込みのない利用者とは契約できないのです。

ただ、審査基準は各社それぞれ異なります。A社の審査には通らなくても、B社の審査には通ったということも珍しくありません。なかには、審査の甘さをアピールするリース会社もありますが、審査の甘いリース会社は、その分金利が高かったり、ユーザーのリスクが高いサービス内容になっていたりすることもあります。ですから、安易に審査が甘いことを謳ったリース会社と契約するのではなく、契約後の金利やサービス内容にもしっかり注意して選ぶことが大切です。

3.マイカーリースの審査ポイント

3.マイカーリースの審査ポイント

マイカーリースの審査基準は各社それぞれ違いがありますが、見られるポイントはどのリース会社でも基本的には同じです。ここでは、マイカーリースの審査基準について、一般的にいわれているポイントを紹介します。

3-1.過去に債務整理などを行ったことがあるか

マイカーリースの審査では、主に月額費用を遅滞なく支払えるかどうかが審査されます。その審査の手法は、たとえば金融機関でお金を借りるときと変わりません。つまり、まず過去に債務整理などを行ったことがあるかどうか調べられるのです。任意整理や自己破産といった債務整理は、手続きを行うと信用情報機関に記録が残ります。信用情報機関は誰でも参照することができるので、マイカーリースの審査でも当然調べられます。

信用情報機関に残っている記録は、過去に借金の返済が滞ったことを示す証拠です。そのため、過去に債務整理を行ったことがある方は、マイカーリースの審査でも不利になる可能性があります。また、クレジットカードや公共料金、携帯料金の滞納なども記録に残ることがあるため要注意です。ただし、信用情報の記録は永遠に保存されているわけではありません。通説では、任意整理は5年間、自己破産は5~10年間保存されるといわれています。

3-2.他社からの借り入れ状況

過去の記録だけではなく、現在の借り入れ状況もマイカーリースの審査対象です。信用情報機関では、過去の記録と一緒に現在の借り入れ状況の記録も保存されます。銀行や消費者金融から高額の借り入れをしていたり、カードローンやキャッシングの借り入れ金額が高かったりした場合、審査に通らない可能性があります。また、借り入れ金額だけではなく、いわゆる多重債務状態の場合も審査には不利です。高額の借り入れをしている方、複数の機関から借り入れをしている方などは要注意でしょう。

3-3.収入や属性

借金の状況に加えて、収入や属性も審査対象のひとつです。収入は高いか低いか、安定性はあるかどうかなどが調べられます。一方、属性とは、アルバイトや正社員、あるいは学生や専業主婦といった、雇用形態や身分のことです。属性が専業主婦やフリーターなどの場合、審査では不利になるとされています。ただし、保証人をつければ審査に通ることもあるので、必ずしも正社員でなければ審査に通らないというわけではありません。

また、正社員であっても、勤続年数は確認されます。転職や退職を繰り返している場合、審査で不利になってしまうこともあるので、転職や退職の予定がある方は、その前に審査を受けたほうが良いでしょう。審査に不利とされる属性であっても、保証人をつけるなどの対策で何とかなることがありますが、やはり未成年の場合は審査に通りにくいといわれています。

4.審査に通りやすくする方法は?

転職を繰り返している、フリーターで収入が少ないといった不利な条件を持つ方でも、しっかり対策を取って臨めば審査に通ることもあります。以下、不利な条件でも審査に通りやすくなる方法を紹介します。

4-1.支払い額を低くする

収入の低さから審査に通るかどうか不安なら、支払い額の低いプランを選んでみるのもひとつの手です。リースで支払う総額が低くなれば「この支払い額なら収入が低くても払えるだろう」と審査に通りやすくなる場合があります。リースの支払い総額を低くするには、クルマ自体の価格を下げるか、あるいはクルマのグレードを下げるという方法があります。車種が同じでも、新車リースより中古車リースの方が支払い額は低めです。こだわりがないなら、価格の低い別の車種で検討してみても良いでしょう。

また、頭金を支払うことも審査を通りやすくする手段のひとつです。頭金を支払えば、月々支払う金額はその分だけ低くなります。もちろん、頭金を支払うにはある程度のまとまった貯金が必要ですし、リース会社によっては頭金を支払える制度がない場合もありますが、収入の低さが不安な場合は効果的な手段と言えるでしょう。

4-2.滞納や借入れの状況を確認しておく

審査の前に滞納や借り入れの状況を確認しておくことも大切です。携帯料金や税金など、支払うべき費用を知らないうちに滞納していることもあります。本人に支払う能力があっても、滞納という状況が発生していれば審査で落とされてしまうこともあるので、事前にしっかり確認しておきましょう。

また、過去に料金の延滞や債務整理を行ったことがある方は、信用情報機関に開示請求して記録が残っていないか確認しておくべきです。任意整理なら5年で記録から消えるといわれていますが、5年というのはあくまで目安に過ぎません。今審査を受けても大丈夫かどうか、きちんと確認してから審査を受けましょう。ただし、信用情報の開示請求には所定の手数料がかかります。

5.マイカーリースの審査に通らなかった場合

審査が通らない場合、そこには明確な理由があるものです。たとえば、信用情報に記録が残っていれば審査には通りにくくなりますし、収入が低ければそのことを理由に審査を落とされてしまう可能性もあります。マイカーリースの審査に通らなかった理由が信用情報だったとすれば、基本的には記録が消えるまで待つしかないでしょう。収入の低さが原因なら、連帯保証人をつけることも有効です。

実際、年収や雇用形態で審査に落ちることは珍しくありません。ただ、その際はリース会社のほうから「連帯保証人をつけられるか」確認してくることもあるので、その場合は親族などに頼んで連帯保証人になってもらいましょう。また、同じ条件でもリース会社によっては審査に通る場合があります。審査に通らなかったら、別のリース会社を検討してみても良いでしょう。

支払いの負担を減らしたいならマイカーリースはおすすめ

マイカーリースを利用するには審査があります。審査のポイントは通常のオートローンとあまり変わらないと考えて良いでしょう。ただ、マイカーリースは貯金がなくても今すぐクルマに乗れるなど、普通にマイカーを所有するより手軽にクルマを利用できる方法です。オリックス自動車のカーリースは中古車リースも取り扱っているので、よりリーズナブルに利用できます。審査に不安がある方でも、ぜひ検討してみてください。

リーズナブルなカーリースなら「ORIX U-car」の中古車リースがおすすめ!
リーズナブルな現金購入ならこちら!

<記事掲載日>2020年12月8日

本記事内容は上記<記事掲載日>時点の情報で記載しています。また記載内容については一般的な情報に基づいて編集作成しておりますので、当社がその内容を保証するものではありません。

「ORIX U-car」コラム編集部
~お客さまの愛車探しを記事でサポート~

「ORIX U-car」コラム編集部では、中古車のご購入を検討されているお客さま向けに、中古車探しに役立つ情報やお得な乗り方に関する情報などを定期的に掲載しています。
是非、お客さまの愛車探しにご活用ください。